fc2ブログ

リハビリプール

八ヶ岳ワンワンパラダイスさんに、この冬にリハビリプールが出来ました!
シナモンは後ろ両足の前十字靭帯を切っているので、出来てからはなるだけ通うようにしています。
今回で4回目、泳げなかったシナモンも優しいお姉さんに助けてもらって、様になってきました。
柔軟体操→プール→柔軟体操としっかりとやって頂き、プールでの足の可動域がかなり良くなってきました!
水中だから浮力で足にも負担が少なく筋力もつきそう♪
マロクリから車で10分かからずに行けます、気になる方はゼヒゼヒチャレンジしてみて下さいo(^o^)o





スポンサーサイト



ちょっとだけの雪

今年に入って何回目の雪でしょうか?
今シーズンは雪が降る回数が多いですね。
大雪になるかと心配しましたが、積雪はちょっとだけ。
残念ですが、きっと車で15分くらい山を登れば雪遊びはたっぷりできそうです(^-^)v


ドッグランもうっすら真っ白に。


ペンション周辺の散歩道も雪景色です。

明日は雪?

明日は雪予報ですね。
南岸低気圧、、、去年の2月の大雪を思い出してしまいますが、予報だと程ほどの遊べる雪が降る感じでしょうか?





先週行った原村の農業大学。
車で30分走るとこんなに雪があります(^-^)v

のんびり散歩

冬はなるだけゆっくり長く散歩に行くようにしてます。
今日は図書館に返却ついでに畑道をお散歩。
湧水が多い所だからか、水路には何時もたっぷりの水量。
水の音を聞きながら1時間半ほど歩きました。
9000歩、おしい!
1回の散歩で1万歩を歩くって、なかなか大変ですね(><)



富士山方向、今日は霞んでますね。



八ヶ岳はよく見えました♪



水路を覗くのが趣味なシナモン。

我が家のワンコのこと



お久しぶりです、マロン&クリンです。

何時もながら日記の更新が一年おきですね(笑)
毎年反省してますが、今年こそはもう少し出来たら、、、と努力します。

昨年2014年は1月にペンションオープンの年に迎えたバーニーズのパフェを5歳半でお星様になり。
見送って少し経ったら2月に大雪!

春になってからは、バーニーズ長男のシフォンの歩きが少しずつ変になり、検査、通院、手術、1カ月の入院、10月には急変で亡くなるかも、、、までいきましたが、今は寝たきりにはなりましたが、内臓元気!食欲満点で、今年の6月には9歳を迎えられそうです。

そんなこんなのバタバタしているマロン&クリンですが、2015年はもっと笑顔でお客様とお話しができるように頑張ります、宜しくお願いします(^^)

パフェのことは、お客様にも可愛がって頂き、もっと思い出も話していきたいのですが、今はまだ写真を見るのもツライです。
でも亡くなる寸前まで自分でトイレに行き、シュークリームもパクパク食べ、大好きな雪遊びもできました。
いっぱいの幸せな思い出を残してくれたパフェ、家族になってくれて有り難う。
お客様にも可愛がって頂き有り難うごさいました。

写真は先日諏訪湖散歩した時の左がシナモン、右がシフォンです(*^^*)