fc2ブログ

暖かい1日

今日は風もなく暖かい1日でした。
買い出し前にシナモンと畑道散歩。
ゆっくり1時間弱歩きました。

ちょっと霞んでますがお山とシナモン。

八ヶ岳


南アルプス


富士山、霞んでいて写真だと分からないかな?
シナモンの頭の上に富士山があります(*^^*)


シナモンは暑かったのか、舌がみんな出てますねf(^_^;

スポンサーサイト



カラス



よく行くお散歩コースの谷戸城跡、
あまり夕方に行くことはなかったのですが、珍しく行ったらビックリ!!
なんとカラスがウジャウジャ集結してました(><)

あまりの多さにお散歩も諦めて、帰宅。
あのままカラスの集団に入って行ったら襲われたりするのかな?(ーー;

リハビリプール、ステップアップ!

今日は1日雨でお散歩に行けないので、シナモンのリハビリプールに行って来ました。
少々泳ぎが上達したので、最後の方でジェット水流を出して、抵抗力をつけて泳ぐ練習をしました。
なかなかに上手にできたので、次回からはジェット水流をもう少し使って筋力アップできるかな?

シナモントレーニングの日

先日のシナモントレーニング、とにかく飼い主と歩くのを楽しく!集中!を目標に頑張りました。
シナモンは出来ているのに飼い主に魅力が無いのでなかなか進みません。
当分はこのトレーニングを頑張ります!

遠隔の立止


持来(ダンベルを回収して、手元まで持ってくる)


ダンベルの保持、花梨ちゃんと一緒に♪


最後はトレーニング仲間との集合写真をスムーズに撮る練習。
目標は1分以内に整列です!
一番右がシナモン。


全員で遠隔のフセ


今回も頑張りました(^^)/

シナモン3歳

今日はシナモンの3歳の誕生日です。
元気にニコニコお誕生日を迎えられたことに感謝です。

写真は10日前にフライングで食べた、ひなたぼっこサンのワンちゃん用ケーキ。
シナモン、バクバク美味しく完食でした♪




動物病院へ

1カ月ちょっとぶりの動物病院に行ってきました。
なかなかに、先生に誉めて頂きホッとしました。
病院に行って良くなっていると、嬉しくて車の運転の疲れも吹っ飛びます。
なにせ往復4時間ちょっとなので、診察も入れると1日がかりです(><)

↓診察待ちのシフォン。

サイズ差

家で一番大きいシナモンは50キロ、一番小さい栗が1.8キロ、体重差が48キロでも小さな栗の方が強いんです!
シナモンはとっても大雑把、ご飯もキレイに食べません。
そんな時は栗の出番!毎日シナモンの器をピカピカにしてくれます。
小さくても頑張ってます(^^)

待ってます( ̄^ ̄)

お仕事中、いつもお利口サンなのが、チワワの栗です。
ずーと、ベッドの中で私の仕事が終わるのを待っててくれます(^^)
一途で、可愛いです♪

モグモグ。

よくお客様に聞かれるのですが、バーニーズは本当に寒いのが大好きな犬種です。
雪があれば何時間でも雪の上に寝転がっています(^^)
ただシナモンは遊びまわったりしないですが、これはバーニーズだからではなく、シナモンだからかもしれません(笑)

ということで写真はお散歩か、雪を食べているものばかりになってしまいます。

いないいない(雪をモグモグ食べてます)


ばーー!!(食べ終わり)


こんな写真ばかりですf(^_^;

確定申告!(><)


とうとう来た!確定申告の時期ですね。
普通ならまだまだ期間はあるのですが、
我が家は商工会さんにお世話になっているので今日までに終わらせなければいけませんでした。
毎年の事ですが約束の時間の30分前までかかって、今年もギリギリで完了!
提出も済んでひと安心です。

シナモンも今日はお散歩ちょっとだけで運動不足。
明日はたっぷりお散歩しなきゃですね(^^)


着雪

水分がある雪だったので、木にいっぱい着雪してました。
水分多めだと雪は溶けやすいけど、景色がとってもキレイです(*^^*)

リハビリプール

今週もせっせとワンパラさんのリハビリプール!
泳げないシナモンもスタッフさんの助けで頑張ってます。
今回は大好きなダンベルを使ってみました(^^)



ひなたぼっこ

今日は風も弱くて、暖かい1日でした。
シナモンも鉢植えもお外でひなたぼっこです。
明日は寒くなって、雪が降る予報。
このまま春にって訳にはいきませんねf(^_^;

ケーキ!

本日お泊まりのセントバーナードちゃんが、今日で6歳のお誕生日でした!
おめでとうございます♪

そして我が家のワンコ達にもケーキのお裾分けを頂きました、有り難うございます(^^)

早速もうすぐ24日にお誕生日のシナモンから頂きました!






シフォンも!喜びすぎてブレブレ写真(笑)


チビッ子達も頂き、皆で美味しく完食!
有り難うございましたo(^o^)o

さむ~い!



散歩の時、あまりの強風に挫けそうになるくらい寒かったです。
寒いほどお得フェアも50%引きだったので、きっと気温も低かったのでしょうね。

そんな日は薪ストーブで暖まるのが一番!
炎が見えると暖かさも増します♪

ホームセンター

近くのホームセンターでお買い物♪

今までは大きいショピングカートに階段で乗ってたシナモン。
今回行ったら、店員さんが大型犬用のカートが出来たんですって持って来てくれました(^^)

カゴを置く場所もあって便利でした。
シナモンも乗り心地良さそう!



鹿さん

今日も清泉寮の散策道でお散歩♪
雪はまだまだあり楽しめます。
ヤマネミュージアムから出発して、赤い建物のキープファームショップまで下り、また登って丁度1時間程です。
今日は気温も暖かったので、ポッカポカになりました。

あとは鹿さんがいつもながら多かったです。
20頭以上はいたかな?鹿のお食事の邪魔をしてしまいましたf(^_^;







栗もおトイレだけ駐車場で、それ以上は寒くて無理そうです。

アウトレット

ペンションから八ヶ岳アウトレットまでは車で15分程の所にあります。
只今セール中なので、シナモンを連れてお散歩しながらお買い物です。



久しぶりに来たらシルバニアファミリーのお店が!
子供の頃よく集めてました、まだ段ボールの中にあるかな?懐かしいですね(*^^*)


何年ぶりかな?クレープ!
シナモンも一緒に食べちゃいました♪


アウトレットにはドッグランもあります、ワンちゃんも買い物の間に遊べますね(^-^)v

シナモントレーニングの日

シナモン、1歳過ぎからマナートレーニングに通っています。
目標はスマートに登場できる看板犬!
シナモンはとっても良くなってきたのですが、飼い主がシナモンを駄目にしてしまっているので、まだまだ課題が山積みです。

私がトレーニングをしているので写真はありませんが、
隔週でバーニーズのお友達とトレーニングもしてます。
本日はワイワイ楽しい合同トレーニングでした♪

去年の写真ですが、トレーニング仲間との集合写真。
写真を撮る時にも素早く並ぶトレーニング!
今までやってきた事が役立ちます。

寒いほどお得フェア!

今朝から寒い!!風も強かったです(><)

でも2月はこの寒さがお得!
寒いほどお得フェアが50%割引になったのでウキウキしながらお出掛けしてきました。

先ずは、ワンパラさんのリハビリプールでシナモンが頑張りました!





お次は頑張ったシナモンを見守った飼い主!?のご褒美♪
レストランが新しくなったワンパラさんでランチ(*´ω`*)









美味しい!キレイ!ゆったり!
またフェアじゃない時にもゼヒゼヒ利用したいです!幸せな時間でした♪(^-^)v

真っ白!

今日は一気に雪が降り積もって風景が真っ白に!



シナモンも雪を見てテンションアップ!
ドッグランで走り回りました。


お掃除や雪かきしてる間、何時間でも平気で雪の上で寝ているシナモン、寒くないのかな?

鹿さん

萌木の村の鹿さん、クリスマスシーズンが終わっても、まだまだ飾ってあります。

夕方に撮ったのでイマイチですが、日中だったらもう少し可愛く撮れると思います(^^)



暖かい1日

今日は暖かい1日でした。
ウッスラ積った雪もあっという間に溶けてしまいました。

一応ウッスラでも雪かき。
1時間半程で駐車場まで頑張りました!

雪かき前


雪かき後

大雪予報だったけど?

今日の大雪予報、今の所は外れ。
積雪は1センチくらい。
程ほどのの雪は嬉しいけど、災害レベルは困るので良かったです。
明日の朝までにもう少し積もるのかな?

写真は今朝8時くらいのお散歩風景。
雪はウッスラでした。



薪入れ

薪ストーブ用の薪入れ、
玄関前にストックするのにずっとオシャレなのを探していたら、母の実家から昔々のアサヒスーパードライの木箱を発見!
なかなかに気に入って愛用してます♪(*^^*)



節分

ちょっとづつ豆まきもしました(^-^)v
シナモン鬼、可愛すぎて追い出せない(笑)



車ビュンビュン!

ペンションからちょっと30分山を下ると別世界!
暖かいし、雪がありません。

今日はディーラーさんで車を見て頂いてる間にお散歩タイム。
普段の散歩は車も滅多に来ないし、ワンちゃんや人にもあまり出会わないのでシナモン少々緊張気味でした。
特に大きなトラックが苦手ですf(^_^;



シバちゃんにも会いました♪(*^^*)

寒いほどお得フェア



今日はシナモンのしつけトレーニングの日。
もうすぐ初めて2年、怪我やお仕事でお休みすることもありましたが、コツコツ続けてます。
今は立止(その場で立って)、あとはリード無い時も、着用している時と変わらない動きができるように練習してます。
まだまだスマートに登場する看板犬には、シナモンではなく飼い主の修行が必要そうですが、地道に頑張りますo(^o^)o

トレーニングの後は、今日から始まった寒いほどお得フェアに行ってきました。
初日から50%割引!!
萌木の村のロックでカレーをお得価格でお腹いっぱいたべてきました。
色々なお店が参加しているので気になるお店にチャレンジするのも良さそう!
2月いっぱいのお得なイベント、朝の気温で割引率が違うので、お出掛け前にフェアホームページをチェックしてみて下さい。